fc2ブログ
建築家・飯沼竹一のブログです。暮らしや住まい、家や建築、街などを通して見聞きしたこと、日々感じたこと、考えたことなどを気儘に手記にしています。四方山話も含めて呑気に続けて行こうと思います。 ご意見ご感想などお願いします。
金柑の移植
新検見川の家は来週にも建て方を行います。
その前に敷地南のほぼ中央にあった既存の金柑(キンカン)の木を南東側の隅に移植しました。
この金柑は、元々のこの敷地にあった1本で、今年の1月に見たときには
黄色く可愛い実をたくさんつけていました。
建築主がこの場所の記憶として残すことを希望されたので、私としてもその意を酌み知り合いの植木屋さんに依頼しました。
この家のシンボルとして一年を通して道行く人の記憶として有り続けて欲しいと願っています。

200930.jpg

200930_2.jpg 

by takezo! https://www.atelier24.jp
千葉の家・住宅の建築設計事務所アトリエ24 一級建築士事務所




スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック