初春のお慶びを申し上げます。
今年もこの「建築閑話」をお引き立ての程、どうぞよろしくお願い致します。
2008年も明けて、早5日である。
今年の三箇日は、実家に年頭の挨拶をし、近所の千葉寺で初詣。
後は、飲んで食べて寝正月。(笑)
昨年後半はかなりの多忙だったので、その疲れを取るためにもちょうど良い休暇となった。
さて、今年はどんな一年になるだろうか…。
昨年改正された建築基準法の確認申請関連の厳格化の影響による、業界の混乱はしばらく続くだろう。
またその煽りから住宅の着工件数が激減しているための経済に与える影響も無視できない。
来年には全ての住宅(一戸建て、マンションなど)の売り主に保険加入か補償に充てる資金の供託を義務づける「住宅瑕疵担保責任履行法」という欠陥住宅の被害の補償を目的とした法律が施行される。
ハウスメーカーや工務店などはますます優良企業としての情報開示が求められることであろう。
新築マンションの余剰と築30年を超える老朽マンションの大きな社会問題化して来るだろうと予想する。
福田総理が提唱する「200住宅」に活路があるのか?
私には曖昧さと疑問点ばかり目について、その費用対効果があるのかどうか理解できない。
そして消費税の増税はどうなるのか?
住宅に関係する建設・不動産業界はますます厳しい環境に進で行くことになるだろう。
そんな状況下での仕事始めであるが、今年も初心を忘れず、実直に建築の設計に邁進したい。
そして、私見ではあるが、住まいや都市について、時間の限りこのブログでも書き綴っていきたいと思う。
追記であるが、今月10日には、一昨年に講演させていただいた岬町商工会(現:いすみ市商工会岬支所)で「建築基準法等の改正と請負責任」という内容の講演予定がある。
機会があればこのブログでも紹介したいと思う。
千葉みなと公園の花壇
スポンサーサイト
この記事へのコメント
TAKEZOさま、コメント寄せられる皆様
明けましておめでとう御座います。本年も宜しくお願い致します。
TAKEZOさんは寝正月ですか?小生は殆どチャリを漕いでました。最近は、何処に行くにもチャリです。でも寒くて耳が痛くなるんで長時間は無理ですが!
消費税の増税は不可避でしょうね。他に財源無いし~(ToT)
建設業界も明るい話は聞こえてこないし、今年こそは明るい話が欲しいですがね!
明けましておめでとう御座います。本年も宜しくお願い致します。
TAKEZOさんは寝正月ですか?小生は殆どチャリを漕いでました。最近は、何処に行くにもチャリです。でも寒くて耳が痛くなるんで長時間は無理ですが!
消費税の増税は不可避でしょうね。他に財源無いし~(ToT)
建設業界も明るい話は聞こえてこないし、今年こそは明るい話が欲しいですがね!
2008/01/07(月) 08:29:13 | URL | SIN #-[ 編集]
こちらのブログは、専門的な内容で、ついて行けない事もあるのですが、素人ながら建築・住宅大好き人間ですので勉強になります。
ことしも色々教えてくださいね(^^)v
これからの新年会は、飲みすぎにご注意くださいませませYO♪
ことしも色々教えてくださいね(^^)v
これからの新年会は、飲みすぎにご注意くださいませませYO♪
2008/01/08(火) 20:35:33 | URL | chiko #-[ 編集]
SINさん
今年も辛口のコメントを期待しています♪
建設業界はどうなるのでしょうか?
私達は少なくともこの世界で食べているわけで、容易く淘汰される側になるわけにいきません!!
頑張りましょう!
chikoさん
いつもやさしいコメントをいただき有り難うございます。
昨年末からの多忙が続いていまして、しばらくこの状況は解消されそうにありません。(^^;
なので、このブログもmixiもこれまで以上にサボってしまうことでしょうが、今年も引き続きよろしくお願いしま~す♪
ちなみにこのブログは一般の人向けに書いているつもりなので、難しい専門的な内容については、鋭意努力して説明していますが、元々作文が下手ですから、その様な長くてつまらない部分は遠慮無く飛ばしていただいて、画像だけでも見ていただければ嬉しい限りです。(^^;
今年も辛口のコメントを期待しています♪
建設業界はどうなるのでしょうか?
私達は少なくともこの世界で食べているわけで、容易く淘汰される側になるわけにいきません!!
頑張りましょう!
chikoさん
いつもやさしいコメントをいただき有り難うございます。
昨年末からの多忙が続いていまして、しばらくこの状況は解消されそうにありません。(^^;
なので、このブログもmixiもこれまで以上にサボってしまうことでしょうが、今年も引き続きよろしくお願いしま~す♪
ちなみにこのブログは一般の人向けに書いているつもりなので、難しい専門的な内容については、鋭意努力して説明していますが、元々作文が下手ですから、その様な長くてつまらない部分は遠慮無く飛ばしていただいて、画像だけでも見ていただければ嬉しい限りです。(^^;
2008/01/14(月) 18:46:54 | URL | takezo! #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
株式会社EHPでは、賃貸物件仲介の『駅前不動産ハウスネット小平店』『駅前不動産ハウスネット新所沢店』の他、ハウスリフォーム、建築、清掃など、建物・住宅にまつわるほとんど全てのことを、サポートしております。
お気軽にご相談、ご用命下さい。
物件をお探しのお客...
2008/01/08(火) 20:15:16 | 不動産探検隊,2008年のスタート
| ホーム |