私、飯沼が所属する「ちば建築家集団TEAM043」では毎月第一土曜日、日曜日に無料で「くらしと住まいの相談室」を開催しています。
今回は小島さん、磯野さんがご相談をお受けします。
第18回目は、4月2日(土)、4月3日(日)です。
①10:00~12:00/②14:00~17:00
開催場所:株式会社デ・ステイル建築研究所(アクセスはこちら)
担当建築家:小島広行、磯野智由
参加費:無料(事前予約制)
建築家との家づくりに興味はありませんか? ぜひ一度お話しをさせてください。 そこに新たな発見があるかもしれません。 新築、リフォーム、その他相談ごとや土地からの住まい探し、 何でもご相談ください。 住宅に限らず、店舗、クリニック、収益物件等のご相談も受け付けております。
おうち時間が長くなるからこそ、家を楽しく快適に過ごせる場、あるいはストレスなく在宅ワークを行うことができる場に変えてみませんか?
建築家は改修のアイデア出しはもちろん、土地探しや新築のご相談ももちろん承りますので、お気軽にご相談ください。
by takezo! https://www.atelier24.jp
千葉の家・住宅の建築設計事務所アトリエ24 一級建築士事務所
今回は小島さん、磯野さんがご相談をお受けします。
第18回目は、4月2日(土)、4月3日(日)です。
①10:00~12:00/②14:00~17:00
開催場所:株式会社デ・ステイル建築研究所(アクセスはこちら)
担当建築家:小島広行、磯野智由
参加費:無料(事前予約制)
建築家との家づくりに興味はありませんか? ぜひ一度お話しをさせてください。 そこに新たな発見があるかもしれません。 新築、リフォーム、その他相談ごとや土地からの住まい探し、 何でもご相談ください。 住宅に限らず、店舗、クリニック、収益物件等のご相談も受け付けております。
おうち時間が長くなるからこそ、家を楽しく快適に過ごせる場、あるいはストレスなく在宅ワークを行うことができる場に変えてみませんか?
建築家は改修のアイデア出しはもちろん、土地探しや新築のご相談ももちろん承りますので、お気軽にご相談ください。

by takezo! https://www.atelier24.jp
千葉の家・住宅の建築設計事務所アトリエ24 一級建築士事務所
スポンサーサイト
ESSEオンライン・日刊sumaiに書いたコラムがYahoo!ニュースで掲載されました。
「中庭プランを解説。狭い敷地でも住宅密集地でも、明るい開放的な家に」というタイトルです。
都心部に多く採用される中庭を持った家のメリットを上げ、具体的にアトリエ24で設計した家を紹介しながらその特徴を解説しています。プライバシーを守りながら、明るく開放的なプランをご覧いただけます。
ご興味ありましたら一度読んでみてください。
Yahoo!ジャパン・ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b632c265d1d35ceccea8708d66048dbcd29c9e5
ESSEオンライン・日刊sumai
https://esse-online.jp/articles/-/17948?page=3
アトリエ24一級建築士事務所 お知らせ
by takezo! https://www.atelier24.jp
千葉の家・住宅の建築設計事務所アトリエ24 一級建築士事務所
「中庭プランを解説。狭い敷地でも住宅密集地でも、明るい開放的な家に」というタイトルです。
都心部に多く採用される中庭を持った家のメリットを上げ、具体的にアトリエ24で設計した家を紹介しながらその特徴を解説しています。プライバシーを守りながら、明るく開放的なプランをご覧いただけます。
ご興味ありましたら一度読んでみてください。
Yahoo!ジャパン・ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b632c265d1d35ceccea8708d66048dbcd29c9e5
ESSEオンライン・日刊sumai
https://esse-online.jp/articles/-/17948?page=3
アトリエ24一級建築士事務所 お知らせ
by takezo! https://www.atelier24.jp
千葉の家・住宅の建築設計事務所アトリエ24 一級建築士事務所
12日(土)、13日(日)に34回目の千葉県建築学生賞が公開で審査され、同時に展示されます。
千葉県にある大学の建築系学科の卒業設計コンクールで、今年は19作品がエントリーされました。さらに工業高校の卒業制作品の展示もあります。
この2年はコロナ禍の影響から、対面での審査とYouTube配信に縮小し一般客の公開は控えましたが、今年は会場をイオンモール幕張新都心に移して公開で行います。
学生生活の2年間がコロナによって大変影響を受けた中で、懸命に卒業制作に取り組んだ学生たちの成果を是非ご覧ください。
日程および会場
・審査 作品展示 令和4年3月12日(土)10:00~17:00
・表彰式 令和4年3月12日(土)17:10~18:00
・作品展示 令和4年3月13日(日)10:00~15:00
・会場 イオンモール幕張新都心グランモール3Fイオンホール
by takezo! https://www.atelier24.jp
千葉の家・住宅の建築設計事務所アトリエ24 一級建築士事務所
千葉県にある大学の建築系学科の卒業設計コンクールで、今年は19作品がエントリーされました。さらに工業高校の卒業制作品の展示もあります。
この2年はコロナ禍の影響から、対面での審査とYouTube配信に縮小し一般客の公開は控えましたが、今年は会場をイオンモール幕張新都心に移して公開で行います。
学生生活の2年間がコロナによって大変影響を受けた中で、懸命に卒業制作に取り組んだ学生たちの成果を是非ご覧ください。
日程および会場
・審査 作品展示 令和4年3月12日(土)10:00~17:00
・表彰式 令和4年3月12日(土)17:10~18:00
・作品展示 令和4年3月13日(日)10:00~15:00
・会場 イオンモール幕張新都心グランモール3Fイオンホール

by takezo! https://www.atelier24.jp
千葉の家・住宅の建築設計事務所アトリエ24 一級建築士事務所
2年ぶりに千葉県文化会館に行きました。
大高正人さんの設計であるこのホール、いつ見ても素敵です。
たしか来年度には全体的な改修工事に入りますね。
次に来るのが楽しみです。


by takezo! https://www.atelier24.jp
千葉の家・住宅の建築設計事務所アトリエ24 一級建築士事務所
大高正人さんの設計であるこのホール、いつ見ても素敵です。
たしか来年度には全体的な改修工事に入りますね。
次に来るのが楽しみです。


by takezo! https://www.atelier24.jp
千葉の家・住宅の建築設計事務所アトリエ24 一級建築士事務所
| ホーム |