今週末に新宿でセミナーします!
テーマは「太陽の恩恵を受けて豊かに暮らす~遮熱、集熱を上手くコントロールした住まいづくり~ 」
伝統的な日本の家屋では軒を深く出し、夏の厳しい太陽光を遮り、冬には室内奥まで太陽光を入れて暖かく暮らしていました。このような工夫をふまえながら、より積極的に太陽の恵みを活かし、豊かで楽しく、省エネになる住まいを考えてみましょう。
ご興味のある方は是非参加ください!
今夏は猛暑続きでした。この先毎年のようにこの様な厳しい暑さがやってくるとなると、夏の暮らし方も見直すことも大事になると思います。かと言って冬は太陽光を無駄にできません。
太陽光の恵みを受けつつ、夏の暑さを遮る暮らしを提案します。
開催日:2018年9月22日(土)
時 間:14:00~15:30
会 場:リビングデザインセンター3F OZONE ウェルカムプラザ
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー
講 師:片倉 隆幸(片倉隆幸建築研究所)
:小山 将史(小山将史建築設計事務所)
コーディネーター:飯沼 竹一(アトリエ24)
参加対象者:一般・学生も含む
参加費:無料
定 員:20名(先着順)
お申込みはこちら(OZONE) https://www.ozone.co.jp/event_seminar/seminar/detail/565
主 催:(公社)日本建築家協会関東甲信越支部住宅部会
共 催:リビングデザインセンターOZONE
テーマは「太陽の恩恵を受けて豊かに暮らす~遮熱、集熱を上手くコントロールした住まいづくり~ 」
伝統的な日本の家屋では軒を深く出し、夏の厳しい太陽光を遮り、冬には室内奥まで太陽光を入れて暖かく暮らしていました。このような工夫をふまえながら、より積極的に太陽の恵みを活かし、豊かで楽しく、省エネになる住まいを考えてみましょう。
ご興味のある方は是非参加ください!
今夏は猛暑続きでした。この先毎年のようにこの様な厳しい暑さがやってくるとなると、夏の暮らし方も見直すことも大事になると思います。かと言って冬は太陽光を無駄にできません。
太陽光の恵みを受けつつ、夏の暑さを遮る暮らしを提案します。
開催日:2018年9月22日(土)
時 間:14:00~15:30
会 場:リビングデザインセンター3F OZONE ウェルカムプラザ
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー
講 師:片倉 隆幸(片倉隆幸建築研究所)
:小山 将史(小山将史建築設計事務所)
コーディネーター:飯沼 竹一(アトリエ24)
参加対象者:一般・学生も含む
参加費:無料
定 員:20名(先着順)
お申込みはこちら(OZONE) https://www.ozone.co.jp/event_seminar/seminar/detail/565
主 催:(公社)日本建築家協会関東甲信越支部住宅部会
共 催:リビングデザインセンターOZONE
スポンサーサイト
| ホーム |