プロフ
建築閑話
建築家・飯沼竹一のブログです。暮らしや住まい、家や建築、街などを通して見聞きしたこと、日々感じたこと、考えたことなどを気儘に手記にしています。四方山話も含めて呑気に続けて行こうと思います。 ご意見ご感想などお願いします。
201804«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
»201806
プロフィール
Author:takezo!
千葉市で設計事務所を主催しています。
住宅を中心に設計・工事監理の仕事を一生懸命頑張ってます。
管理人は?=男性 50歳代 既婚 フツ-のオヤジ / 好きなこと=仕事 お酒 美味しいもの 風呂 車 ラジオ/ 趣味=料理 ドライブ 読書 / スポ-ツ=野球 自転車 幅広くテレビ観戦 / 休日=たまの一人の時は昼間からビ-ル片手にのほほんとしています。休みに料理することが気分転換の一つ。
管理人やその事務所の経歴などの詳細は、下記サイトをご覧ください。(^^)
アトリエ24一級建築士事務所
http://www.atelier24.jp
最近の記事
「我孫子の家」の完成引渡し (12/09)
LIXIL「SUMAIセミナー」のご案内 (12/05)
高松の家が上棟しました (10/13)
Peugeot306 (09/28)
地元地域の防災訓練 (09/23)
アトリエ24のホームページが新しくなりました (09/18)
基礎コンクリート打設の立会い (09/14)
「磯辺の家」竣工引渡しをしました (09/12)
猛暑の中で「高松の家」配筋検査 (09/10)
磯部の家 内覧会のお知らせ (08/25)
最近のコメント
takezo!:高松の家が上棟しました (10/14)
名無しさん:高松の家が上棟しました (10/13)
takezo!:地元地域の防災訓練 (10/01)
わに:地元地域の防災訓練 (09/30)
takezo!:避難所運営委員会 (07/09)
わに:避難所運営委員会 (07/08)
takezo!:防災倉庫のDIY移動 (04/07)
わに:防災倉庫のDIY移動 (04/07)
さくら:コンクリートブロック塀の危険 (03/12)
takezo!:二つの階段昇降機(つづき) (02/21)
最近のトラックバック
不動産探検隊,2008年のスタート:駅前不動産のハウスネット (01/08)
フェリー&港 ガイド: (10/06)
うららのブログ:処暑 (08/25)
観光地に行ってみて: (07/27)
amiの日記:三信ビル (03/05)
月別アーカイブ
2019年12月 (2)
2019年10月 (1)
2019年09月 (6)
2019年08月 (2)
2019年07月 (1)
2019年06月 (2)
2019年05月 (1)
2019年04月 (3)
2019年03月 (2)
2019年02月 (1)
2019年01月 (1)
2018年12月 (2)
2018年11月 (2)
2018年09月 (2)
2018年07月 (1)
2018年05月 (2)
2018年04月 (2)
2018年03月 (2)
2018年02月 (13)
2018年01月 (5)
2017年12月 (1)
2017年11月 (4)
2017年10月 (3)
2017年08月 (3)
2017年07月 (1)
2017年04月 (4)
2017年03月 (1)
2017年02月 (2)
2017年01月 (5)
2016年12月 (1)
2016年11月 (2)
2016年10月 (8)
2016年08月 (6)
2016年06月 (1)
2016年05月 (2)
2016年04月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年10月 (4)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (1)
2015年03月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (3)
2014年12月 (3)
2014年10月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (1)
2014年03月 (1)
2014年02月 (3)
2014年01月 (3)
2013年12月 (5)
2013年11月 (2)
2013年10月 (6)
2013年09月 (7)
2013年08月 (1)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (2)
2013年03月 (3)
2013年02月 (3)
2013年01月 (7)
2012年12月 (2)
2012年11月 (4)
2012年10月 (8)
2012年09月 (4)
2012年08月 (4)
2012年07月 (1)
2012年06月 (1)
2012年05月 (2)
2012年04月 (2)
2012年03月 (3)
2012年02月 (5)
2012年01月 (4)
2011年12月 (5)
2011年11月 (3)
2011年10月 (6)
2011年09月 (6)
2011年08月 (3)
2011年07月 (7)
2011年06月 (4)
2011年05月 (3)
2011年04月 (6)
2011年03月 (5)
2011年02月 (4)
2011年01月 (1)
2010年12月 (4)
2010年11月 (4)
2010年10月 (4)
2010年09月 (7)
2010年08月 (3)
2010年07月 (5)
2010年06月 (5)
2010年05月 (3)
2010年04月 (6)
2010年03月 (7)
2010年02月 (5)
2010年01月 (7)
2009年12月 (8)
2009年11月 (4)
2009年10月 (9)
2009年09月 (5)
2009年08月 (5)
2009年07月 (5)
2009年06月 (2)
2009年05月 (4)
2009年04月 (3)
2009年03月 (3)
2009年02月 (7)
2009年01月 (5)
2008年12月 (4)
2008年11月 (1)
2008年10月 (5)
2008年09月 (4)
2008年08月 (4)
2008年07月 (3)
2008年06月 (4)
2008年05月 (4)
2008年04月 (5)
2008年03月 (4)
2008年02月 (7)
2008年01月 (5)
2007年12月 (3)
2007年11月 (3)
2007年10月 (2)
2007年09月 (1)
2007年08月 (5)
2007年07月 (2)
2007年06月 (5)
2007年05月 (4)
2007年04月 (5)
2007年03月 (4)
2007年02月 (5)
2007年01月 (6)
2006年12月 (6)
2006年11月 (5)
2006年10月 (4)
カテゴリー
未分類 (5)
エッセイ (16)
閑話 (205)
まち (33)
住まいづくり (83)
注文住宅(Nさんの家) (8)
注文住宅(真砂の家) (8)
注文住宅(谷津の家) (9)
注文住宅(おゆみ野の家) (10)
リフォーム (7)
素材、建材 (9)
パーライトボード (1)
酒と食 (1)
注文住宅(香澄の家) (8)
建築 (8)
注文住宅(ちはら台の家) (15)
注文住宅(パン工房) (4)
鎌取の家 (3)
注文住宅(鎌取の家) (13)
注文住宅(匝瑳の家) (7)
注文住宅(真間の家) (5)
注文住宅(古間木の家) (4)
池花の家 (6)
注文住宅(小仲台の家) (2)
せんげん台の家 (7)
緑町の家 (4)
注文住宅(大穴の家) (2)
リノベーション (9)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
アトリエ24一級建築士事務所
千葉建築家集団TEAM043
住宅部会(日本建築家協会(JIA)関東甲信越支部)
Arikoブログ:ひびのあわ
わにのめ
SuMiKa~新築住宅から棚一つまで
FC2 SEOリンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
保育園に用途変更
江東区で始まった、既存3階建てビルのコンバージョン。
やはり図面があっても、天井な床を撤去してスケルトンすると、いろいろと問題がでてきます。
by takezo!
http://www.atelier24.jp
千葉、東京で住宅設計を行う建築設計事務所
スポンサーサイト
2018/05/21(月) 14:32:23
|
リフォーム
|
トラックバック:0
コメント:0
パイプオルガン
ゴールデンウィーク終盤に、友人に誘われて、パイプオルガンの演奏を聴きにいきました。
オルガンのためにつくられたホールに鳴り響く音に圧倒され、豊かで繊細な音色に震えました。
この連休は仕事づくめでしたが、とてもいい気分転換になりました。
by takezo!
http://www.atelier24.jp
千葉、東京で住宅設計を行う建築設計事務所
2018/05/06(日) 19:21:33
|
建築
|
トラックバック:0
コメント:0
|
ホーム
|